令和4年産 篠原ライスオリジナル混植米【さくらこ】(自家製完熟堆肥)

篠原ライスのオリジナル混植栽培米は栃木県さくら市は山と平地の境にある自然豊かな土地で栽培しました。
名湯松島温泉からほど近くの田んぼで自家製堆肥を使った米作り名人の斉藤さんに栽培をお願いしました。
混植栽培とは【同じ田んぼに複数の品種を一緒に植える栽培の事。別の品種が入ることで稲同士の競争が起きて単一品種の時よりも生育が盛んになり食味や収量が向上すると言われています。しかし、通常の販売ルートでは販売できないため独自の販売先を持つごく一部の農家しかお願いしても栽培をしてもらえません】
混植栽培のお米は3種類『コシヒカリ』『なすひかり』『ミルキークイーン』
この3品種を均等に種まきをして同じ田んぼで栽培しました。特徴としてはミルキークイーン並みの粘り、なすひかりのような大粒でコシヒカリのなめらかな食感を持ちあわえます。斉藤さんの田んぼでは有機肥料だけを投入して栽培しているのでお米の味が濃いのが特徴です。桜の時期に3つのコシヒカリ系統の種を混ぜ合わせ、美人の湯が近くにある氏家地区で育ったお米という事で『さくらこ』と命名しました。
【混植米についての説明動画もご覧くださいね】


特別栽培米(農薬6割減化学肥料9.9割減)
栃木県さくら市松島(名湯松島温泉乙女の湯近く)


店主評価(10段階)
粘り: ★★★★★★★★★
香り: ★★★★★★★
甘味:★★★★★★★★★
光沢:★★★★★★★★


【精米歩合をお選びいただけます】
商品は全て玄米1kgの価格です。
白米に精米すると約10%が糠となり排出されるため重量が減ります。
3分づきは約3%、5分づきは約5%、7分づきは約7%重量が減ります。
予めご了承ください。
販売価格 580円(内税)
在庫状況 100KG
精米
KG

会員登録で50ポイント進呈ポイントの詳細はこちらから

Twitter
Instagram
facebook